投稿者: もともとこ

歌は世につれ・・・

子育てに関することと、音楽活動に関することの、書庫をわけているのですが、 最近では、その境 […]

自転車とカラオケ

今日はこどもの日ですね!!こどもビールで乾杯ですか!?ちまきは食べましたか? こども達、昨 […]

BBQ

G.W.ですね!!

あれ? G.W. ってなんの略でしたっけ??

ゴリラと一緒にウォーキング週間か!!

だからみんな、動物園的なとこにいくのね!!ゴリラはお疲れでゴロゴロしてるから見てみて!!

うちは、BBQに行ってきましたよ!!

何年前だったかな?「G.W. には一人一回 B・B・Qに行きなさい法案」が可決されたときは、

私は居眠りしていて危うく議長に怒られそうになったけど、みんなが拍手し始めたので、とりあえず立ち

上がって拍手しときました。

・・・まあ、それくらい、みんなGWにはBBQなんですね!!

横浜の、とある公園で、自然を満喫してきました。

出不精なわが一家を、いつもアウトドアに駆り出してくれる友人達。ありがとう!!
ほんとにほんとに楽しくて、いい思い出となりました。
なんか、イメージ的に、すごく暑くなる気がして、夏の格好で行ったら、ちょっと寒くて頭痛が・・・

ご心配おかけしましたが、お風呂であったまったら治りました!!ほんとにありがとう。

あ!!忘れてましたが、いっくん、幼稚園での身体計測の記録です。
3歳7か月 身長90.8 体重 11.6
体重はやせっぽちですが、身長は、成長曲線の底辺にしっかり入ってます!!
大きくなったねえ!!

ところで、このブログの書籍化を今、試みています。ほかのブログサービスに移管してから、微修正して、と、ちょっと大変な作業ですが、ぼちぼちできそうです。

ブログ村、子育てランキングに参加しています。

BBQに行った方、行かない方、何の話?踊るポンポコリンの人?とマジボケの方も、

一番下の文字をクリックお願いします。

3品目、つまり3曲目

今日は、待ちに待ったスタジオの日でした!! 私の中の、あんなことやこんなことが、ある意味「 […]

おすもう大好き?

次女が、昨日から朝稽古始まりまして、いつもより30分早く、私と二人で徒歩通学です。 もう、 […]

ベストキッド的てんつなぎ

ちょっとここ数日、私の中の妄想族がおとなしいんですよ。

だって、息子とわたしで風邪をうつしてうつされて、いや、風邪なのか鼻炎なのか、恋なのか愛なのか、鼻から出でる聖なる泉が止まらないんでね、声もなんか、ただのハスキーからシベリアンハスキーまでに進化系ゲットだぜ。

というわけで、今回も大まじめですよ。ボケなしでいきますよ!これは前振りじゃないですよ!

昨日の記事の補足というか、ま、何が言いたかったかってこと。

つまり、人生において、無駄なことなんてありゃしない。
お野菜に捨てるとこなんてありゃしない、ってことです。

毎日毎日、ガラス窓を拭かされて、毎日毎日、塀のペンキを塗らされた少年は、どうなったかって話ですよ!

これぞまさしく、「あ!!点と点が線に!!」ってやつです。

ああ、これに気付く年齢って、人それぞれなんだろうけれど、私は今やっとわかっちゃったのですよ。

神様仏様ご先祖様両親友達、わるそなやつらはだいたいともだち♪(うそです)、
先輩後輩知人に親戚、諸先生方に、頭を下げて回りたい。

お礼回りに一発お見舞いはしちゃだめです。

だからつまり、もし、万が一、お子様に何か習い事を、と考えていて、近所に先生がいるからなんとなく~。とか、お友達に誘われてなんとなく~、とか、流行ってるから~、とかね、それでいいんですよ!!

ってことを言いたいのです。それが導かれし運命なんだよ。ってことを。

その与えられたことを、意味もわからずひたすらやらされてた感があったとしても、全部自分の身になっていた、ということです。

具体的に言うとですね、こっからやっと音楽の話です。興味のない方はここでお帰りください。

こっから、おもしろくなるんだけどなあ!!いや、いいよいいよ、引き止めないよ!面白いけど。

ハイハットを1,2,3,4,5,6,7,8、ハイハットオープンを休み、休み、3、休み、休み、休み、7、休み、スネアを休み、休み、3、休み、休み、休み、7、休み、バスドラムを1、休み、休み、休み、5、休み、休み、休み

はい、これで再生してみて! 8ビートが完成するから!

ああ、おもしろくなってきたぞ!!ね、帰んなくてよかったでしょ??

つまりですね、思い返すとエレクトーンってやつは、こういうドラムのプログラミングから、音色の切り替えから、左足でベースまで、弾いていたのですよ!!

世界の音楽なんてほとんど聞いたことないけど、エレクトーンに内蔵されてる音色やリズムは、ひととおり流して遊び倒すんですよ、子供は。ラテンだのスイングだのFUNKだの16ビートシャッフルだの。

それがくやしいかな、バンド時代に生かせなかった。ダ・パンプみたいにはリンクしなかったのです。
だって、ちゃんと歌うことに精いっぱいで、全体のリズムとかアレンジとか、個々の楽器の音とか、正直聴けてなかったんですもの。

で、今ならそれが、聴ける。ちょっとだけど。
年を取ったからとはいえ、音楽を勉強しなおしたということもないし、なんでだろう?

と思ったら、全部子供のころに習ってたヤーン!!

ゆーやつです。身体にしみこんでいて、発酵するのに年月がかかったみたいです。

だから一見地味な、徒歩通学も、ひらがなの練習も、ラジオ体操も、つまんないなー。意味あんのかなー?

とおもってることも、ちゃーんと身についていて、いつか必ず、役に立つ日が来るんだよ、と、

今の私には、子供たちに自信をもって言えるのです。

あ!!でも!!飽きっぽいわたしのことなので、近所にテコンドーの先生が来たら、習ってはまって、
来年あたり、南米にいるかもしれないですね!あれ?テコンドーってどこのスポーツだ?

結局ボケてんじゃん!!と突っ込んだ方は、下記の文字をクリックしていただけると、

ホイッスルも打ち込んで、南米っぽくアレンジいたします。

私が歌いたくなったわけ

このブログ、もともとはいっくんの成長記録なので、ゆくゆくは製本して、大きくなったら子供たち […]

妄想小説『プリティでキュートな男たち』

男A「ジュエリー?スパイシー?トラブルシューティング・・・、あーダメだダメだ、明日のプレゼ […]

ビジネスメン&ビジネスウーメンに敬意を表して

昨日はヤバかったな~!敵がでかいって!ビルも高すぎじゃない?あれ以上長いテグス、なかなか売ってないかんね!
・・・しっかしムレルなあ、あのマスク!なんで口開けるとこ作んなかったんだろーな!あとのやつが可哀想だよ。経費削減でテグスも自腹になるってさあ、俺言えないよ・・・自力で壁登れって言・・

・・・はっ!!あ!!今の聞いてた?まあいいけどね、会社ももうハリーポッターしか見てないしさ、ディズニーに転職しよっかな~!

てなこと言ってる超人はさておき、

うちのパパが、音ごはんの曲を相当気にいってくれたようで、まあ、適当にうたってます。
適当過ぎてイライラしますが、私が何度教わってもテニスが上達しなかったように、パパに何度歌を教えても、「違いがわからない」と言われてしまうので、もう注意はいたしません。お互いに、センスないねっつって!

でも、仕事にいきたくないけど行かなきゃならない、とかなんとか替え歌にして歌ってるのを聴いて、おっ!と思ったのです。

メロディさえ覚えれば、いかようにも替え歌ができますね!!

それならば。
毎日働くおっとさんおっかさんの為に、
「明日は笑えるから~ビジネスマンversion~」
を捧げます。いつもお仕事ありがとう♪

「明日は笑えるから~ビジネスマンversion~」

1. 今日もごめんね またミスっちゃった
あと少しなのに 間に合わせたいのに

時間に追われて もう疲れちゃった
こだわりたいのに 大事なとこなのに

イライライライラ いくら焦っても
キラキラキラキラ 星降る時間

明日になれば 心晴れて きっと
笑えるから
だから 今は そのあたたかい
君のもとへ 早く 帰りたい

2. いつもごめんね 空回りしてて
解っているのに うまくやりゃいいのに

やいやいやいやい いくら急かされても
ナイナイナイナイ 出来ナイ事もあるよ

明日になれば 心軽くなって
笑えるから
だから 今は そのやわらかい
君のもとへ 早く 帰りたい

いつか 聴かせたい歌があるんだ
果てしなくずっと続いてく 長い物語

明日になれば 心晴れてきっと
笑えるから
だから 今は 遠い町まで
かばんギュッと抱き締めて
大人になれば ツラいことも みんな
笑えるから
だから 今は その限りない
愛に満ちた家に 帰りたい

今は帰らせて~!

センキュー!!

音楽ブログ村ランキングに参加しました!!
この歌詞にうるっときちゃった方は、下記の文字をクリックしていただき、列車にとびのると、あの町までかえれます!!
お願いいたします。

横綱への道

あ~!!ムレルう・・・・ 素肌に革のつなぎでフルフェイスかぶってさあ、バイクで浜辺を走った […]