投稿者: もともとこ

音ごはん メンバー紹介

いやあ、昨日はつかれたなあ・・・スシ!スシ!ってさあ、何軒探し回ったと思ってんだよ・・・・ […]

音ごはん レシピ VOL.2

     さて、二品目は、ちょっぴりせつない味付けの曲です。 […]

音ごはんレシピ VOL.1

 あなたの趣味はなんですか?
もしお料理が趣味なら、自分で考えた料理のレシピをブログで紹介していきますよね!
私はたまたま、趣味が音楽なので、そのレシピを紹介してもいいんじゃないかと!!
 
というわけで、ブログに音源を載せたりする方法がやっとわかったので、曲がどのようにしてつくられたのか、実際の音を聴いていただきながら、解説していきたいと思います。
 























 
『音ごはんレシピ』
 
準備するもの:キーボードやギターなどの音の出る楽器、録音できる機械、楽器を弾いてくれそうな仲間。いなければ一人でも作れます。
 
①歌詞とメロディーを考える
  これは人によって、状況によって、様々です。歌詞から、メロディから、同時になどなど、自由です。
以下、音ごはんで最初に思いついた曲の歌詞です。メロディーもほぼ同時に思いつきました。忘れちゃうので、スマホのボイスレコーダーに、時々歌って録音しておいたりしました。
子供を毎日怒鳴ってる自分が嫌で嫌で、こんな曲ができました。
 
 
 
 
「明日は笑えるから」
       詞・曲 m音ko  
 
時間に追われて もう 疲れちゃった 楽しみたいのに 喜ばせたいのに
 
イライライライラ 当り散らしても キラキラキラキラ まぶしい笑顔
 
明日になれば 空も晴れてきっと 笑えるから
だから 今は そのあたたかい きみを胸に抱いて 眠りたい
 
Lalala lalala lalalala・・・
 
2、いつもごめんね あと回しにして かけがえないのに 分かち合いたいのに
 
くよくよくよくよ 一人悩んでも そよそよそよそよ やさしい風が 吹くよ
 
明日になれば 雨もやんできっと 笑えるから
だから 今は そのやわらかい きみの手を握って 眠りたい
 
 
明日 話したいことがあるんだ
生まれる前から続いてる 長い物語
 
 
明日になれば  空も晴れてきっと 笑えるから
だから 今は そのあたたかい きみをギュッと抱きしめて
大人になれば 愛を知っていつか 飛び立つから
だから 今は そのあどけない 寝顔 胸に抱いて
    眠りたい
 
 Lalala lalala lalalala・・・
 
 今は眠らせて・・・
 
 
 
 
                   ②メロディにコード(和音)をつける。コードについては、コード表などを参考にしましょう。
 
                   ③コードを弾きながら歌ったものを録音し、仲間に送りつける。
                       ※かなり恥ずかしいので、勇気をひとつまみ入れるといいでしょう。
 
                   ④仲間たちのスケジュールを調整して、味を見ながら何度も何度も集まって編曲、練習する。
 
                   ⑤完成したら、ぜひ大勢の人に味わってもらいましょう。そのステージは自分で探したり、今回のようにお誘いがあったりと様々です。練習ももちろんですが、大いに本番を楽しみましょう。
 
以下が例の1月13日にあったライブの前日のスタジオで録音したものです。
 
 
ハーモニカ、アコースティックギター、カホンの編成です。
 
これを、色々アドバイスいただいてキーを上げたり、ピアノを弾いてもらうと、以下の、4月19日のように仕上がります。ちなみに、ピアノはほぼ初見(楽譜を見てすぐ弾くこと)です。恐れ入りました。
 
 
いやー、面白い!!    曲が生きた!!   すばらしいですね
!!     おーい、みんな!!   バンドやろう!!
 
 
 
 

まこぴーのブログ

http://kenbanistmakop.blog.fc2.com/

音ごはん始動!第一回スタジオ

昨夜、小雨の降るなか、音ごはん第二期、第一回スタジオか行われましたよ! 区の施設で、知る人 […]

DNA

最近更新が多いですね!!  新しい環境になって、書くことがいっぱいなんですもの! […]

おおきーいのとちいさーいのと・・・

最近どうですか?

とりあえず行きなさい!
具合悪くなったら先生に言いなさい!

って!ゴネる子供を押し出して義務教育を全うさせようとしたりされたりしてますか?

勉強って、なんのためにするのか、したのか!

♪もう勉強なんてしないなんて~言わないよぜーったい~♪

ってマッキーもいってたし、しといて損はないんだからしなさい!!ってなことは、私は言われたことはなかったから、子供には言わないけれど、学校は行きたくないと思ったことは一度もなかったなー!

あ、一度や二度はあったかな?

5度くらいはあったかな?

月一であったかな?

毎日ゴネてたかもしれないですね!

子供たち!とりあえず楽しんで通園通学してくれてます。よかった(#^.^#)

いっくんは、ハイソックスがニーハイソックスになっちゃったり、お椅子に座ると降りられなかったり、帰宅して疲れてギャーギャーいってるとおんぶされちゃったりと、

ちいさい子ならではの可愛さで、男の子ならではのおトイレトークも新鮮で、たまりません!!なんですか、あの小さいボクサーパンツ姿は!
可愛すぎて飾っときたい(*≧∀≦*)

一方、三年生の平均身長を上回る次女は、一年生だってこと忘れちゃって、昨日もいっくん寝かしてたらお迎え時間がきてしまったが、ちゃんとお友達と一緒に帰って来てくれて、心配なし!以上!!

…といいたいところだけど、おおきい子はおおきい子なりに、ビックリするような事がありまして!!

「先生がねえ、手はおひざっていうんだけど、手が入らないの。足がぶつかっていたいの。」

って言う次女に、はあ?何いってんの?

と思ったママでしたが…

よくよく長女に事情を聞いてみると!

教室の机って、何号とかってサイズがあって、一年生の教室には当然一番小さいサイズの机が並べられてるんじゃないかと。
次女は、それには収まらないから、先生に言って変えてもらわないと!

だそうです。

へえー!!そんなことあるのね!!
ごめんね~(;つД`)

おおきいの、ちいさいの、ペラペラしゃべるの、すぐ吐くの 。

みんな違ってみーんないい~♪
みんな違ってみーんないい~♪ 名曲。

有言実行の男!!

いっくん元気に登園してますよ!! ちゃーんと、お姉ちゃんたちと一緒に早起きして、一緒に着替 […]

入園も完了!

今日は入園式、いいお天気!! いっくん、まったく歩かず抱っこで登園で、着くなり 「かえりた […]

入学完了!明日は入園!

次女の入学式は無事に終了しました!

お姉ちゃんもいるし、身体も大きいし、誰とでも仲良くなれるし、なーんも心配なし!以上!

そして明日は入園式!

最近、お漏らしも減ってきて、こちらからトイレ連れてけば確実にできます。

夜も、必ず一回起きるので、トイレ連れていきます。

でも、心配でオムツはかせちゃうことが多いけど、明日からはオムツはノー!!

あとはお着替え!明日は入園式なのでとりあえず私が脱ぎ着させちゃうけど、明後日からは、やはりブレザーのボタンができないので、マジックテープ着けます。変だけど!

幼稚園グッズや給食袋は全部パパ方のおばあちゃんがつくってくれました!

完成度が高すぎて可愛すぎて(*≧∀≦*)
ほんとに感謝しております。

桜、残ってるかな?明日天気になーれい!!

ダンス発表会に学ぶ

今日は長女のダンス発表会でして、これはすごいぞ!!とにかくすごいぞ!!なのです。 ダンスも […]