投稿者: もともとこ

急性中耳炎!!

「たまご ふりかけ 音ごはん 。いただきます。」 こんばんは!! キャッチコピー、長いので […]

犬の呼吸でめうしをください

「たまご ふりかけ 音ごはん 。 おかずはなくとも 音ごはん。」 もう、冒頭はこれでいきま […]

三連休からの夏休みスタート!!

「たまご ふりかけ 音ごはん 。 おかずはなくとも 音ごはん 。」
あれ?今日は音楽の話ではないんですが、よしとしてください、こんばんは!!

今日は、午前中、次女の空手の昇級試験があり、パパが次女と二人で行ってくれました。

ママは見ていないけど、次女はがんばりやさんなので、心配なし。

で、午後は、長女が「舞祭り」というイベントに参加して、あっちこっちでダンスを踊り、

ママがあっちこっちについて回るという、なんともハードな・・・。踊ってないのにぐったりです。
いっくんがずーっと39度台のお熱とお咳で、パパも具合悪くなっちゃってどうなることかと

おもいましたが、予定がギッシリの三連休、なんとかかんとか、無事に終えることができました。
かわいそうにいっくんはずっと、

「いっくんはどーしゅるの?行てるの?」
って、誰かが出かけるたびに言うんだけど、お熱が下がらないとね…おるしゅばんでしゅ。
身体がだるいいっくん、ただでさえ雷が怖いのに、こんな身体じゃ逃げられないという自覚があるのか

なんなのか、雨とか雷とか、少しでも音がすると泣きそうになりながら、

「いっくんをまもってね・・・」「ままー・・・おねちゅが下がったらよーちえんに行とうね・・・」
って、もう夏休みなのに、夏休みの意味が分からないんでしょうがないんだけど、

ちからなく、それでもベラベラしゃべっているのです。
やっと、今夜は37度台まで下がってきて、

「ままー。あのしゃー。ままと寝たいんだけどしゃー。パパといっぱい寝ちゃったからしゃー・・・」
と、あいかわらずベラベラベラベラしゃべりながら、おててをつないだら寝てくれました。
おなかもゆるくて、パンツにもらしちゃうのが心配みたいで、まさかのために少しとっておいた

トレッピー(吸収シート)をパンツに装着して、
「これであんちんだね、まーま」

って言ってました。

お姉ちゃん達はおむつが取れたらもう、2度とそういうの嫌がってつけたり履いたりしなかったけど。

イクはおのれを知る男でもあるのです。

そんなこんなで明日からは、ラジオ体操、補習にプールに小児科に、とまた、

バッタバタな日々が待っているのでした。
「なんやかや 休みはないぞ 夏休み」 母
ブログ村、子育てランキングに参加しています。下線の文字を応援クリックおねがいします。

THE 女子

最近どうですか? あ!! 洗濯物出してきちゃった!! なんて、慌てて家に帰ってますか? 今 […]

初・子育て記念日2014実行委員会

「 たまご ふりかけ 音ごはん 。 おかずはなくとも 音ごはん 。」 こんばんは!! 今夜 […]

キョロキョロ ピョンピョン盆踊り

最近どうですか? 傘持った? 持って帰ってきた? 今のうちに帰るよ!
みたいな会話をしてますか?

昨日もなんだか夕方から雨の予報だったので、お外での盆踊りを半ばあきらめかけていたのですが・・・
みんなの祈りが通じたのか、降らずに、最後まで無事に終えることができました!!

いっくん、謎のピョンピョンステップ を、出したり出さなかったり、

ただただ、輪の中にいられることだけで満足なのか何なのか、終始楽しそうではありまして、

ちゃんとおどっているか、とかもう、ソンナレベルのはなしではなく、ただ、かわいい!!

ねんしょうさんなんて、みんなそんなもんです!!

上の子二人は、今おもうと、ストイックに、ただただ、ちゃんと踊ることにすごく専念していて、

それはそれで、自分に厳しく素晴らしいことなのですが、

いっくんの盆踊りを見て、新たな発見があったというか。。

そう、これは決して発表会じゃあない。いや、たとえ発表会だとしても、こういう、

ゆるーい感じの楽しみ方があってもいいんだということに、三人目にして気が付いた!!

今年から、園庭ではなく、ひろーい駐車場のほうで、卒園児や未就園児も参加OKにしてくれて、

開放的になったというのもおおきいけれど。

具体的にどんなところがゆるーいかっていいますと、まず、いっくん、リズムにはまったくあってない

し、みんながピョンってしたら、あ、ピョンだ!! とか、

おててをパチンとしたら、そうか、パチンだな、なんて感じなのです。そこがまた面白い!!

そして、ビデオを撮ってるママを見つけてしまったら最後、ママー!!って手を振っちゃって、
踊りどころではなくなっちゃって、ずっと手を振っていて、もうママを探してキョロキョロ、
集中力が切れちゃって、ポカーンと口を開けたまま、前の子についてあるく、っていうね。

指をしゃぶりだし、誰かのことをじーっと見ちゃったり、もう踊りはいいんですか??

いーーんです!!

おどったよ、よく頑張った!! もう、感無量でございます。 ハードル低いんで。

とにかく!!本当に成長を感じた盆踊りでした。みんな、かわいかったーーーー!!

そして、今日の終業式を無事に終え、昨日のお土産でもらった水風船をぜーんぶ遊び倒してからの、
今夜の発熱でございます。

空気を読む男、イクはいまだ健在です。

ブログ村、子育てランキングに参加しています。下線の文字を応援クリック
https://baby.blogmura.com/img/baby88_31.gif
[https://baby.blogmura.com/ranking_out.html ]

BASSOON で ズキューン

「 たまご ふりかけ 音ごはん。 おかずはなくとも 音ごはん 。」 こんばんは!! 今日は […]

オフロでプールで押し付け合い

最近どうですか? ああ、夏休みなんか来なきゃいいのに… ってつぶやいてますか? 母親にとっ […]

顔が違うぞ気をつけろ

「 たまご ふりかけ 音ごはん 。 おかずはなくとも 音ごはん 。」

こんばんは!! 暑いですね…

今年こそは、フェロモン増幅計画の一環として、髪を伸ばそうと思ったことなんてもう、

比嘉愛未ちゃんのショートヘアを見たら一気にぽーーーーいっとどこかへ行っちゃって、

思わず髪を切ってから、「あ!!まなみちゃんとは顔が違うんだった!!」と、大変なことに

気づいてしまった今日この頃です。 皆様、いかがおすごしでしょうか?

髪をさらさらーーーっと伸ばしているママさんには、憧れを通り越して尊敬なのですが、

やっぱり私には無理かもしれません。
せっかちなので、ブローにかける時間が惜しいし、暑いし、ああーっ!!てなっちゃう。

特に子供を産んでからは、いかに早く子供に服を着せるかがポイントとなってくるので、

自分の髪は短ければ短いほどいいですね!! ロングの人、みんな、すごいなあ。
あ、でも、子供の手が離れたら、いつか、伸ばしてみようかしら。とも思います。・・・が、

長髪・金髪願望は、ウィッグでどうにでもなるのです。実は。フフフ・・・
だからなにか、といいますと、今日は特にオチはないのです。

ただ、圧倒的に男性は、髪の長い女性が好きなんだろうけど、たまーに、ショートが好きな

変わったやーつもいたりして、そんな変わったやーつをすごい確率で捕まえたのです。わたしは。

まぐれです。しかも、去年知ったのです。無口すぎる!! 切っても何も言わないし・・

まあ、いいのです。誰も気づいてくれなくても。

自分らしさの、まだ内にある可能性の、あくなき探求、模索は、ずーーっと続きます。

女性はいつまでたっても、髪型で悩み続けるのです…

今日はこの辺で。

ブログ村、音楽活動ランキングに参加しています。下線の文字を応援クリックおねがいします。

一学期終わりの個人面談

最近どうですか? リュックを逆さにしょっちゃってる? いっくんは、逆さも何も、しょえないの […]