投稿者: もともとこ

腹違い一本勝負

今朝の記事投稿、時期尚早でした。 あれは、ほんの序曲にすぎなかったのです・・・。 &nbs […]

ボクの体重が増えない訳

いっくん退院した日から丸一日は絶好調でした 体重も心配したけど、ちゃんと6200gくらいあ […]

幼児語検定試験(解答編)

<初級編>
1、ぼーき・・・帽子
2、べう・・・・食べる
3、ちっち・・・キティ
4、ぴっぴ・・・ミッキー
5、おしぇしょ・・・おへそ
6、あちゃぱんまん・・・あかちゃんまん

<中級編>
1、すふぉーく・・・フォーク
2、ぶろっく・・・・ブロッコリー
3、ぶろっこり・・・ブロック
4、ききむき・・・・すずむし
5、ばっぷりん・・・バナナ

<上級編>
1、うっき・・・・なす
2、ぷすって・・・つまようじ

ええっ!??全問正解??すごい!あなたは幼児語検定一級です。(そんなものありませんよっ)

他にも・・・「めんめ」は「ごめんね」だったり、とにかく家族にしかわからない面白さ。必ず記録に残してくださいね。

いっくんは今日、お腹がすくと「えーぴ」を連呼。多分エレピーです。
そして悲しいかな、ママへの後追いは幻でした。全快したいっくんは、すべての先生、看護師さん達に笑顔をふりまき、帰宅した我が家ではママの所在を気にも留めず、縦横無尽に動き回って、挙句の果てに長女に寝かしつけられてました。ママ、ぽつーん。いいのいいの、長女がまたいっくんお世話に燃え出したから、嬉しくって微笑ましいの。
騙されたと思って下記をクリックしてみてください。ワンクリック詐欺ではありません。

         ↓
にほんブログ村 超未熟児育児

我が家で暴れるぞ\(^O^) /

退院しました ズリバイが上達しててびっくり(o^o^o) 思う存分暴れるぞ にほんブログ村 […]

後追い開始、明日退院!?

いっくん今日は、朝から離乳食が始まっていました メニューはコーンフレークとマカロニサラダで […]

幼児語検定試験

今日はいっくん、さらに元気でごろごろ寝返り、点滴とサチレーションのコードに絡まりまくり!!
アラームも鳴らず、咳もほとんど出ないので、明日から離乳食始めてくれるみたいです。病院の離乳食って、どんなのだろう??わざわざ作ってくれるのかな??興味津々です。

さて、予告通り、赤ちゃんマニアの方必読の、我が家の娘たちの幼児語をクイズ形式でお伝えしたいと思います。なんのことやらわかりますか?( )内はヒント。

<初級編>~なんとなくわかるう~
1、「ぼーき」    (頭にかぶる)  
2、「べう」     (食べる?と聞くと) 
3、「ちっち」    (国民的サンリオキャラクター) 
4、「ぴっぴ」    (ディズニーの象徴キャラクター)   
5、「おしぇしょ」  (からだのまんなか)
6、「あちゃぱんまん」(やなせたかしファミリー)

<中級編>~おしいっ!?~
1、「すふぉーく」  (スプーンとセットで覚えちゃった)
2、「ぶろっく」   (野菜)  
3、「ぶろっこり」  (逆に覚えちゃった)
4、「ききむき」   (いい声で鳴く)
5、「ばっぷりん」  (果物)

<上級編>~原型なし~
1、「うっき」    (紫の野菜)
2、「ぷすって」   (果物食べるとき)         ⇒ 答えは次回!!

赤ちゃん語の通訳志望

ご心配おかけしています。いっくん昨日はエレピーが朝昼晩と各200ccに増え、まだまだ飲めそ […]

アンパンマンのちから

今日は久々の快晴 町会のお餅つき、クリスマスツリーを出し、ママは自転車でいっくんのもとへ […]

5ヶ月ぶりの入院(肺炎)

いっくん入院してしまいました

看護部屋のため、ママは今から帰ります。

あれから咳と鼻と、熱が上がったり下がったりで、こまめに受診もしていたのですが…今朝からついに呼吸が苦しすぎてエレPが飲めなくなり、点滴入院です。

検査はすべて陰性で、肺に白い影があるため、『ただの肺炎』だそうです。

最近のいっくん語NO.1『あっばい(意味は不明)』をもうろうとしながらも繰り返しつぶやき、先ほどやっと眠りに就きました

出生体重から10倍になったいっくん。髪がふさふさ、くりんくりんしてきたいっくん。歯が生えてきたいっくん。『あっばい。あっばい。』しゃべってるし、お座りもしてる。

そんな成長したいっくんを小児科病棟の皆さんは、やかましいくらいに
温かく迎えてくださいました。

ただいま

5ヶ月頑張ったよ

リハビリの効能

いっくん、あれからすっかり咳も治まり、週末はママも外出させてもらいました …が、昨日からま […]