投稿者: もともとこ

ギリギリデモテープ(続編)

「 たまご ふりかけ 音ごはん 。おかずはなくとも 音ごはん 。 」 こんばんは!! これ […]

youtube効果

「 たまご ふりかけ 音ごはん 。 おかずはなくとも 音ごはん。」 です、こんばんは!! […]

ギリギリデモテープ

「 たまご ふりかけ 音ごはん 。おかずはなくとも 音ごはん。」
そろそろ流行語大賞選考委員会が動き出しますね!! 上半期はもちろん・・・

「ワールドカップ」だったらそのまんまだ!! ちょっとひねって「ザッケローニ」?

言いたい!! 「 ザッケローニ 」って言いたい !! 巻き舌気味で言いたい !!

サッカー知らなくてすみません。盛り上がってるふりをしているのは内緒です。
それはさておき、先日、土曜日のデモテープづくりのお話をまだしていなかった!!

あ、そうそう、「テープなんてもうないのにいつまでデモテープっていうんだ・・・」のくだりは、

つつしんで訂正させていただきます!! いまだカセットテープを、これが一番使いやすい。と、

使っている世代が存在することを・・・信じるか信じないかは、あなた次第です。

スマホもパソコンもあるのに・・・

まあ、いまなお、音楽だって、いい曲はずーーーっと引き継がれているのだから。愛着ですよね。
で、音ごはんの場合は、なんと先にCDジャケットができあがり、歌詞も印刷してくれて、

CD‐Rの盤面にまでイラスト&ロゴと曲名をいれてもらっちゃって、あとは曲だけ!!

「こんなパターン初めて!」って、まこぴーも驚いてました。これがおっかさんの底力よ!!

いつものスタジオなのですが、スピーカーの位置やらレコーダーの位置やらを、

まこぴーが事細かに調整してくれて、レコーダーのレベルだとかも説明書見ながらぜーんぶ

やってくれて、おっかさん達は、あいかわらず、前回のスタジオ以来楽器も楽譜も触ってないんだから

そこからもう、あれやこれやで、アコギのアコちゃんに至っては、演奏以外の時間、寝ている。
目を細めて・・・寝ているね、あれは。ほとんど。先生わかってるんだぞーーー!!
でも不思議、カウントとともに起きて、あの演奏ですよ。

年を取ると、力の押し引きというか、やるときの瞬発力というのか、なんだかんだで、

「前回より確実に成長していますね!」ってまこぴー先生に言ってもらえたのです。

お世辞だろうがなんだろうが、その一言が、やる気をおこさせるのです!!

みんな、褒め合おう!! 伸ばし合おう!!

まあ、まず、家で練習する暇がないんだから仕方がない。そこは割り切って、

亀のような歩みでも、一歩ずつ着実にね。
で、細かいミスなどをあげればきりがないんですが・・・まあ、録音は終了したのです。

で、録音して再生して、とまこぴーが逐一チェックしてくれたのですが、その時に、

イヤホンで一番ボリュームをあげて聴くんですね!! マックスでも音が割れないかどうか。
それで、帰宅してレコーダーからパソコンにうつし、それをCD-Rにやいては再生チェック。
こうして、夢のデモテープが完成したのです!!
そのできたてほやほやのデモテープを、大きなかばんに詰め込んで、向かった先は、渋谷!!

この日、私がとーーーっても行きたかった場所へとはせ参じたのです。

渋谷に行くんだからオサレをしていかないと!! と選んだのは、音ごはんの「音」のように

黄色いカプリパンツでした。 なんか、普段は暗い色目の服を着てあまり目立たないようにする

くせ?がついちゃってるんだけど・・・ここは攻めていかないと!! あ・・・でも・・・

ひざ下でした!! ごめん、あたい、負けたよ!! ショートパンツくらいまではいけるかなあ、

スカートかなあ、って、スカートほとんど持ってなかった!! 自分でも驚いた!!

もう死ぬまで一生、こんなミニなんて履かないよなあ・・・って、全部捨てたんだった!!

そう、女をも捨てようとしていたのだった!! ごめん、自分。…ここからまた、輝くのよ!!
てなことを思いながらの、ヘッドバンギングでビジュアル系のライヴを堪能して

花を咲かせてきたのですが、なんで私がそもそもオールスタンディングのライヴに、

メリケンサックして、革のベスト着て、トゲトゲの鉄球を振り回しに行ったかっていう

話はまた長くなるので、今日はここまでにしておきます。

(メリケンサックあたりから嘘です)
ブログ村、音楽活動ランキングに参加しています。下線の文字を応援クリックおねがいします。

youtube!!「あの日には戻らない」

「あの日には戻らない」音ごはんfeat.原川マコト [[img(https://blogp […]

youtube!!「明日は笑えるから」

「明日は笑えるから」 音ごはんfeat.原川マコト [[img(https://blogp […]

再録音「あの日には戻らない」

この曲は、大人なら誰しもが経験する、「鏡を見る恐怖」。

でも、目をそらしてはならない。これが今の私なの・・・

そんなせつない気持ちを表したくて、作りました。

「あなた」は「自分」かもしれないし、「過去」かもしれない。「若さ」かも。
サブタイトルは、「アンチエイジング」です。
最後のサビにキメというか、ブレイク?をつくったら、曲が締まりましたね!!
「あの日には戻らない」
  詞・曲 m音ko 編曲 音ごはん feat.原川マコト

1、 今 わたしはどこにいるの
今 鏡の前でひとり
動けない 何も見たくないの

あなたは帰らない
過去には戻れない
傷あとは隠せない 深く深く
                                               
2、 もう 潤いも輝きも
もう 幻のように消えて
乾いてく 誰も止められない

あなたは帰らない
過去には戻れない
傷あとは隠せない 深く深く
あなたは帰らない
過去には戻れない
傷あとは隠せない 深く深く

あなたは帰らない
過去には戻らない もう
あの日には戻らない 今を抱いて

ブログ村音楽活動ランキングに参加しています。下線の文字を応援クリックしています。

再録音「明日は笑えるから」

6月14日(土)に、いつものスタジオですが、音のバランスを調整して録音しなおしました。 ア […]

お母さんドリーム!

「 たまご ふりかけ 音ごはん 。 おかずはなくとも 音ごはん 。」 おかずなんて、作れな […]

日曜保育参観

今日は、保育参観でした!!

日曜日なのでいつもはパパが行くのですが、お仕事のため、

今日はママが初めて行くことになりました。
いっくん、男の人がいっぱいの、いつもと違う雰囲気の教室に、最初はちょっと怖かったみたいで、

ママの手を取り、慎重に入っていきました。

おててを洗うときとか、何かを取りに行くときとか、いっくんは「うしろに並ぶ」ということが

よくわからないらしく、わるびれもせずに割り込むのですが、みんな年少さんなので、

割り込まれたほうもポカーンとしてたいたり、順番がよくわからない!!カオスです!!

制服のボタンは家ではまったくやろうとしないんだけど、幼稚園ではすごい、一人で根気よく

頑張ってるらしいです。できたときに、「やったー!!」っていうリアクションもすごいらしい。
トイレもビックリ!!
なんと、一人で、立ってしてたのです!!
うそでしょ?? ってみたら、ちゃーーんと、完璧にできてて、ママを見てニコっと。
さらに、スリッパもちゃーんと、人の分までそろえて。
お教室でも、ママのほうをチラチラ見てはニコニコ手を振り、移動するときには

「まだ帰らないでね。」 と、必ず確認。

今日はずーーっと一緒なんだよ!!
入園してから、二人でじっくり遊ぶということもなかなか無かったので、本当に楽しい時間でした。
くじ引きで紙芝居を読んでくれたお父さんが、上手でびっくり!!

緊張しますよねえ、ああいうの。でも。堂々としていてすばらしかった!!
うちのパパも、今までくじ引き(子供が引く)で当たったことないので、ぜひ、一度くらいは

読んでほしい。

あの子供たちの、キラキラした顔が自分に向けられる快感を味わってほしいなあ、と思うのです。
いっくんは、とにかく、家ではパンツも履く気が全くないし、ママが全部やってくれんでしょ!!

って感じなんだけど、幼稚園では、すんごく頑張っていることがよくわかりました。
おにいちゃんになったね、いっくん!!
ブログ村、子育てランキングに参加しています。下線の文字を応援クリックおねがいします。

ライヴは9月6日に変更します。

「 たまご ふりかけ 音ごはん 。 おかずはなくとも 音ごはん 。」 ですわね、こんばんは […]