投稿者: もともとこ

脱・人工呼吸器!!

 今日はなんと、人工呼吸器が外れていました!! 昨日、体調が良かったので、生まれた時から肺 […]

985g

 今日は大体予想通りに体重が増えていました。一週間に100g増えるのが理想だけど、いっくん […]

940g

 今日は午前中に面会に行き、朝のミルクが飲みおわったところでした。
15ccを60分かけて注入。これがゆくゆくは30分、15分と短縮していって、それから経口哺乳になるそうです。
 お口のそばに綿棒があって、何かと思ったらおしゃぶりだそうです。小さい赤ちゃんは綿棒に甘いシロップを付けてあげて哺乳の練習をさせるのですが、いっくんは上手にチュパチュパできるのだとか。

 体重の増えはやっぱり悪く、早めに人工肛門を閉じる手術をするかもしれないが、それによってまた腸の機能が悪くなってはいけないので、そのタイミングが難しい。もう少し様子を見ましょう、とのことです。
 呼吸器の管を外す時も禁乳するので、木曜日の眼の検査から一晩禁乳してその流れで金曜日の朝イチに外してみるそうです。
外してからは、当分の間保育器の中に酸素を充満させておくみたいです。
土曜日には初めて、管の無いお顔が見られるかな!?

 2ヶ月経って少し表情も豊かになってきたいっくん。時々ニターッと笑ったり、こちらをジーッと見たり?赤ちゃんって本当に見ていて飽きないですよね!

957g

今日はいっくんの保育器の場所が変わっていました。入院してから二度目の引っ越し。またNICU […]

917g

 今日はなんと体重が900gを超え、ミルクも14ccに増えてました!! 以前、23週4日で […]

896g

 今日もいっくんは調子が良くて、ぐっすりと眠っていました。
 ミルクの量は今の大きさだと13ccがMAXで、しばらく量は増やさないが、母乳と交互にあげているミルクの濃度を上げていくそうです。
 身体はどこも問題がなく、便が自分で出せないのが不思議だが、量は出ているのでしばらくは様子見だそうです。
 次回の目の検査は木曜日になります。調子が良ければ、禁乳もせずに受けられそうです。
 退院見込みは、腸炎等のトラブルもあったので、ちょっと先になりそうです。桜が咲く頃までには…だそうです。でも来月あたり呼吸器が外れたら、保育器から出て抱っこしたりオムツを替えたりさせてもらえるかも!?
 やっと楽しみが見えてきました!!

868g

 今日は、目の検査後初めていっくんに会いました。 検査では今のところ網膜剥離や異常は見られ […]

864g

 今日は主治医から、経過報告と今後の治療方針を聞く面談でした。 手術後の経過は良く、浮腫も […]

890g

 今日は一人でゆっくり面会に行かせてもらいました。 
 いっくんの体調は良く、母乳の量は一回に8ccと新記録です!
 手足をバタバタ動かして元気すぎ、オムツ替えも一苦労みたいです。
 指先をつかんでくれる力が強くなっていて、成長を感じました。
 酸素濃度は自動的に変動するようで、帰る頃には21~22くらいにまで下がっていました!!
この調子でいけばひとまず安心ですね。

887g

 今日のいっくんはよくお目目を開けてキョロキョロ。手足も元気すぎるくらい動いてました。 体 […]