投稿者: もともとこ

1488g 13cc

 長女が風邪を引いてまして、4日連続夕方になると高熱出してました今日は熱が上がらないといい […]

1474g 3cc

 あっという間に昨日で修正月齢1ヶ月になりました。1ヶ月頃って、目がうっすらと見えてきてる […]

脱・保育器!! 1432g 3cc×8回

 今日、いっくんがなんと保育器から出てコットに寝ていました!!…つまり、裸の大将からちゃんと服を着てバスタオルをかけてもらえる、いわゆる新生児になっていました(^-^)v

 早速、パパと二人で黄色い割烹着?を着て順番に抱っこ(●´∀`●)二週間ぶりにいっくんの重みをずっしりと感じることができました

 術後の経過は良いそうで、便も自分で出せるようになってきたし、ミルクも消化できているので、2cc、3ccと順調に増やし、お口から飲ませてもらっています。ガス抜きも見ましたが、どんどん腸液の量が減っているみたい。良いことばかりでした

 このまま少しずつ、ミルクを増やしていけますように
もうトラブルなどおきませんように

 そういえばいっくん、ギョロ目がチワワにも似ています

お友達のところのチワワちゃん、小さいふりして実は1600gもあるんだって

まずは目標、チワワちゃんを超えること。道のりは長い、のんびり行きましょう

再スタート 1349g 1cc×4回

 いっくんなんと、昨日から授乳スタートしてました!! ビフィズス菌を注入した後、1ccのミ […]

術後6日目

 今日はいっくん、おとなしく良く寝ていました。  ガスの吸引は一時間おきになり、炎症反応も […]

術後5日目

 今日はいっくん、見た目にずいぶんスッキリしていました

 人工呼吸器が一昨日に取れ、保育器内の酸素も昨日切り、普通に呼吸していました

 輸血も無しで栄養と抗生剤の点滴のみ。
 30分おきに鼻から腸まで入っている管からガスを抜くのですが、もう1cc未満なので、間隔をあけていく方向。
 1日6回の浣腸で、少しずつでも便がでるようになってきたので、このまま行けば月曜日から授乳開始だそうです

 泣いてしまうと空気を吸ってお腹が張ってしまうので、ずっとおしゃぶりをくわえて、ゴキュゴキュ音がするほど吸ってました

 
 術後初めて、キョロキョロと目を開けて元気ないっくんを見られたので、本当に安心しました(●´∀`●)

 搾乳ももうやめちゃおうかな
と思ってたけど、今日いっくんに触れた途端、ジワ~っと充填された感じがしたので、やめずに少しでも搾り続けようかと思います。母乳が足りない小さな赤ちゃんの為にも、無駄にはならないらしいので。
 まだまだがんばります

手術後二日目

 昨日は眠くさせる薬が弱かったのか、結構動いてしまってお腹がパンパンに張っていたそうです。 […]

人工肛門閉鎖手術

 今日は、8時にパパがいっくんのもとに行き、手術室まで付き添ってくれました。 コット(赤ち […]

1396g

 今日は、手術の同意書を提出し、パパと面会してきました。手術前日の為、抱っこは無しです。 
 
 禁乳が続いているので体重が減ってきちゃってますが、元気いっぱいでお腹が空くと大暴れのようです。

 おしゃぶりだけが心のよりどころ、ますます必死にチュパチュパ吸ってました

1452g

 今日は、カンガルーケア15分の前に麻酔科の先生と、手術室の看護師さんから手術の説明があり […]