投稿者: もともとこ

985g

 今日は大体予想通りに体重が増えていました。一週間に100g増えるのが理想だけど、いっくん […]

940g

 今日は午前中に面会に行き、朝のミルクが飲みおわったところでした。15ccを60分かけて注 […]

957g

今日はいっくんの保育器の場所が変わっていました。入院してから二度目の引っ越し。またNICUに新入りさんが来て、いっくんももう古株になってきたみたいです。
 
 体重が957gになっていて、大きくなったねぇ!とパパと喜びましたが、Dr.によると、ちょっと体重の増えが悪いそうです。ミルクは15ccになっていて順調に消化しているのですが。
今週の眼の検査もクリアできたので、来週また木曜日の眼の検査をクリアできたら、金曜日に人工呼吸器を外すそうです!!

 今朝、三歳の次女は突然、『いっくんは小さいからおトイレに落ちちゃうんじゃない?』と心配し始めて、五歳の長女は『オムツだからおトイレには行かないんだよ!』と冷静でした…。
 

917g

 今日はなんと体重が900gを超え、ミルクも14ccに増えてました!! 以前、23週4日で […]

896g

 今日もいっくんは調子が良くて、ぐっすりと眠っていました。 ミルクの量は今の大きさだと13 […]

868g

 今日は、目の検査後初めていっくんに会いました。 検査では今のところ網膜剥離や異常は見られなかったが、おそらく今後、異常網膜が発達していってレーザー治療をすることにはなるだろうとのことでした。22~23週で生まれた子はほとんどレーザー治療を受けるそうです。
 心配していた目薬の副作用は今回現れず、体調もよいので、今日ミルクの量も13ccになり一時間かけて注入してました!
 13ccというのが一つの目標だったようで、やっと第一段階クリアという感じでしょうか!?
 酸素濃度はずっと21で、もう私達が吸っている酸素と同じなのですが、手足をバタバタ動かしたりすると呼吸が乱れてしまって、サーチレーションが85を下回り、アラームがピーピーなってしまっていたので、まだまだ呼吸器は外せないみたいです。
 
 これからどんどん大きくなってね!!

864g

 今日は主治医から、経過報告と今後の治療方針を聞く面談でした。 手術後の経過は良く、浮腫も […]

890g

 今日は一人でゆっくり面会に行かせてもらいました。  いっくんの体調は良く、母乳の量は一回 […]

887g

 今日のいっくんはよくお目目を開けてキョロキョロ。手足も元気すぎるくらい動いてました。
 体調もよく、授乳も順調に量が増えて7ccになっていました。明日8ccになったら最高記録です!
 便も少しずつ出てるので人工肛門の洗浄は不定期になり、本当の肛門にも浣腸して便を出す練習をしているそうです。
とにかく今は順調ですが、来週目の検査を再開するのでまた目薬の副作用が出ないかと心配です。前回よりは少し身体も成長しているので、耐えられるかな?
 ところで我が家では、面会できないお姉ちゃんたちに時々いっくんのビデオなどを見せていましたが、先日上のお姉ちゃんが、『ホントに赤ちゃん生まれたの?』と聞いてきてびっくり!
実はまだ半信半疑だったようです。この病院では、子供は小児科病棟に入れないので、退院するまで実感がわかないかもしれません…

867g

 今日はパパとふたり、12時からの授乳に合わせて面会に行きました。 ちょうど、機械にセット […]