投稿者: もともとこ

1223g

 今日も禁乳の為、体重は増えてなかったけど、炎症反応が昨日の12から6にまで下がって、お腹 […]

1223g

 今日は、パパと面会に行きました。まず、いっくんの顔がおっきいと思いました。大きすぎると思 […]

ママ、ダウン

 昨夜、急に腹部に激痛が走り、嘔吐下痢も一晩続き、のたうちまわってました。なぜか私だけ…

 最近、疲労感がひどくて、いっくんが落ち着いてきた安堵感もあってか、一気に全身にウイルスが回っちゃったような感じでしょうか?

 今日は面会も禁じられ、1日寝てました。なのでいっくん報告無しです、すみません

 長女は幼稚園からお友達の家に行ってくれましたが、次女は一日中ぴったりと私をマーク。後で聞いたら、『ママがにゅういんちないか、見てたの』…
 この夏、三回も突然の入院があったから、かなり警戒してます

 いっくんには会えなかったけど、娘たちをたくさん抱っこしました。

1123g 20cc

  今日は私ひとりでカンガルーケアしてきました。もう三回目なので、怖さは無くなり […]

1108g  18cc×8回

 今日は、パパが初めていっくんを抱っこしました!!緊張してないと言ってたけど、実際抱いてみ […]

初抱っこ 1039g 33cm(生後3ヶ月)

 今日で、まる3ヶ月、体重もついに1kgを超えました!!

 『カンガルーケアしてみますか?』と突然言われて、『一時間素肌で抱っこするので今日急には無理ですよね?また後日でも…』とお気遣いいただきましたが、『今日抱きます!ぜひ!』と鼻息荒く実行させていただきました。
そろそろ私も我が子を抱けない欲求不満で、母乳もでなくなってきてますから、この日を待ってました!!という感じです。そして何より、赤ちゃんが親の肌に触れ、心臓の音を聞くことが心と身体を安定させる効果があるということでしたので、何もしてやれない親としては、一刻も早く抱っこしたかったので、本当に感激でした!!
 まだカテーテルが繋がっているので恐る恐るですが、じーっと目を開けて心臓の音を聞いてる様子や、伸びてきた小さな爪でチクチクと触られる感触に、心から幸せを感じました。
(*´∀`*)

 20ccでは少し多かったみたいで、母乳が18ccに減っていましたが、それ以外はなんの問題もなく、元気です♪

 次回はパパも、カンガルーケアに挑戦します!!

987g

 今日は体重、初の四桁を期待してたんですが、まだ届かず。眼の検査でまた禁乳していたため、一 […]

984g

 今日は、保育器の中に流していた酸素も切ってあって、もう完全に自分で呼吸をしていました!ま […]

900g

 今日は初めて、私の母がガラス越し面会をしてくれました。
呼吸器が外れたので、看護師さんがいっくんを持ち上げて手を振らせてくれたりして、頑張ってるいっくんの姿を見てもらえて本当に嬉しかったです!
 母乳は10ccで、おしゃぶりが綿棒から低体重児用の疑似乳首?に昇格。いっくんの小さいお口にはまだ無理がありそうでしたけど
 保育器の中に流している酸素濃度は昨日が28%、今日は25%に下がっていました。

 呼吸器が外れると声が聞こえるはずなんですが、あんまり泣かないのか、まだ声が聞けず。

でも逆に、ニタ~と笑ういっくんを何度も見ることができました。赤ちゃんってこんなに笑うものだっけ!?偶然とはいえ、いつもごきげんなのは確かです!

脱・人工呼吸器!!

 今日はなんと、人工呼吸器が外れていました!! 昨日、体調が良かったので、生まれた時から肺 […]