投稿者: もともとこ

MRIと聴力検査 2695g 60cc

 今日はいっくん、午前中に検査が二つもあってお疲れだったようです。聴力検査は異常なし。 M […]

「天空のつぶやき」後編

            ズボッ!!     ひゅう~~~~~~~~~~~~~!!   神様 […]

妄想ファンタジー小説「天空のつぶやき」前編

神様 「さてさて、次の受胎希望者は・・・。第三子、男児希望。育児に熱く、子供好き。環境、健康ともに問題なし     と。・・・おや?直近の調査報告に警告チェックが入っておるぞ。次女のトイレトレーニングの停滞、にも      関わらず生意気な言動、長女の食欲不振と妹いじめ、姉妹喧嘩の仲裁、一日中続くごっこ遊び、マイペ     ースな夫は育児に無関心。これらの要因によって、かなりのストレスがたまっている。イライラが慢性化     し、酒に頼り、こどもを怒鳴ってストレス発散しようとするも逆効果、と。むむ!!虐待危険度レベル4       か・・・かなりまずいぞ。このような母親のもとに生まれる勇気のあるものがおるかのう・・・。」
 
天使 「わたしがいきます!」
神様 「おおっ!お前は確か・・・無数の傷を負いながらも、幾度も立ち上がり戦い抜いたという伝説の猛 
     者!!・・・もう傷は癒えたのか?」  
天使 「はい。・・・わたしは多くの人を傷つけました。生まれ変わって、人の役に立ちたいのです!」
神様 「しかし、母親に虐待される危険性、姉たちにいじめられる可能性は大だぞ!」
天使 「体力には自信があります。それに・・・わたしにはわかるんです。この母親、本当は愛情深く、子供と遊ぶ     のが大好きなんです。ただ・・・今は疲れてて、自分を見失っているだけ。わたしがきっと、笑顔を、・・・そ     して愛を取り戻して見せます!」
神様 「なぜそこまで・・・もしやこの母親というのは・・・!?」
天使 「はい。・・・戦乱のさなか、支配者によって引き裂かれた・・・わたしの恋人でした。彼女の歌声は誰よりも      優しく・・・」
神様 「わかった・・・お前に任せよう。ついにその想いが遂げられるのだな。・・・おおーい!!誰か、おらんか          !!すぐに手配をしろ!この母親にはしばしの安静を言い渡して娘達と引き離し、休息の必要性と子供      達への愛情を再認識させるのじゃ。そしてこれが、喧嘩ばかりしている姉妹の結束を強め、ひいては妻      の働きぶりを疎ましいとさえ感じている夫に妻の存在の大きさを知らしめる手助けとなるであろう。・・・さ      あ、準備にとりかかれい!!」
 
神様 「・・・さて、それではおまえに、これからの十月十日、胎児としての心得を教えてしんぜよ・・・ん!?おいっ     待て!!まだ話はおわっとらんぞ!!こらっ、そんなにピョンピョン飛び跳ねては雲が抜ける・・・ああ~     っ!!」
 
      ズボッ!!    ひゅ~~~~~~~~!!
                                                      <<後編へ続く>>

続きです

 そして、な、なんとなんとゲップさせるためにうつぶせに肩に担いだら、看護師さんたちが、 […]

初・素顔2550g 60cc

 今日は祝・2500g超えパパと二人で、『もう普通の赤ちゃんの大きさだねえ…』なんて話 […]

2428g 55cc

 今日はいきなり、先生からうれしいお話がありました。
退院に向けて6日に聴力検査とMRI、そして18日に鼠径ヘルニアの手術が決まったそうです。1月17日に人工肛門を閉鎖したときには、かなり腫れていた小腸上部が、レントゲンで見る限り正常に戻っていて、ガス抜きもほとんど必要なくなってきたので、手術までに管を段階的に抜いていくそうです。
 
 お風呂も大分慣れてきて、あまり泣かなかった!!
 
 お口にチャック作戦はやはり眠気をさそうらしく、風呂上りに黙って抱っこしてたらぐっすり眠ってしまって、直母は眠いままスタート。・・・・おっぱいをおしゃぶりだと思ってて、ちょっと吸って違うからってすんごい泣いて怒って、ほとんど飲んでくれませんでした
で、おしゃぶりくわえると、「あ、これこれ!」って満足して寝ようとする。おしゃぶりに敗北感。
 
 長いもので、明日で予定日からは三ヶ月、もうすぐ生まれてから七ヶ月になっちゃいます。
表情も出てきたし、看護師さんたちも情が湧いてきたのでしょうか?いっくんパパラッチの方がいたり、暇があるといっくん抱っこしに来る方がいたり、モテモテで、ちょっと甘えた声出せば抱っこしてもらえるらしい。
・・・・そんな男が退院してきたらどうなるの??私はひとりなのよ!!そりゃあ、お姉ちゃんたちは抱っこしたがってるけど・・・、こわいっす。しーちゃんの扱いもひどいし。ま、ママがずっと抱っこでもおんぶでもしてやる!!
ちっちゃいからだいじょうぶかな??
 
 とにもかくにも、半年で五回も手術する「五つの傷をもつ男」あたたたたたたたたたたt
いっくんにノーベル赤ちゃん賞でもください。副賞おしゃぶり。そして私は、搾乳期間をギネスに申請??
 
ず~~~~っとお預けの、いっくんのファーストチッスは誰の手に??
それを考えるともう、ロマンティックがとまらない
 

パパ初沐浴 2295g 50cc

 パパがこれまで沐浴を拒んでいた理由ママが入れた方がママもいっくんも嬉しいでしょ病院のお風 […]

2220g 50cc

今日のいっくんは、抱っこしてればごきげんでした シナジスという予防注射の説明を受けました。 […]

2020g 50cc

 今日は朝から、パパがウキウキしてたみたいです
だってだって、二週間ぶりに2000gのいっくんに会えるから(о^∇^о)

 予想通り2000g超えてて、しかも胃に入ってる管も抜けてました\(^O^)/

 パパは、沐浴
はやらずにビデオ係。お手手を布で隠しても、いっくんやっぱり大泣きで、パパも笑っちゃってました

 直母は大体10ccくらい飲めてたみたいですが、いっくん暴れて正確に体重はかれてないので、直母分はおまけしてもらえて、結局50ccプラス10cc飲んじゃいました
すごいね

 鼠径ヘルニアって、腸が足の付け根に落っこちて来ちゃうこと(多分簡単に言うと)なんですけど、それをグイグイって戻してあげるコツを学びました。泣く度に落っこちるようで、これもガス抜き同様に頻繁にやってあげないといけないみたいです。

 気になる退院ですが、普通なら2000g超えたら予定をたてるのですが、いっくんは
超超腸腸問題児
なので、2500g超えたらだそうです。

 先週くらいから看護師さん達が、『いっくん笑うんですよ~』とか、『お話するんですよ~』とか言ってて、でもそんなところ私は見てないなあ(-.-)と少しひがんでおりました。
そしたら今日、満腹になったあと、しばらく起きてて、ニコニコしたり、『うーうー』とお話してくれたんです(●´∀`●)

 今まで空腹やお風呂の時しか見てなかったからか
と新発見でした。

 これからたくさんお話していきたいと思います

1958g 45cc

 被災地の方々に、直接何も手助けできない自分の無力さを痛感しています。できることといえば、 […]