投稿者: もともとこ

1770g 45cc

皆様、地震の影響はいかがでしょうか? 我が家は今朝、パパが帰宅して全員揃いました…とは言え […]

生後6ヶ月 1740g 40cc

 あれから数日、いつ電話が来るかとずっとびくびくしておりましたが、今日いったら、なんとカテ […]

1700g 40cc

 先週から次女が高熱だしてまして、鼻の奥が炎症を起こして鼻汁が貯まっていて、苦しい日が5日続きました(ノд。)
 で、今朝やっと貯まっていた鼻汁が大量に出てきて熱も下がり、ピタッと鼻のズビズビがなくなりました(^ .^)y-~~~

 なんでも、出さなきゃ始まりません
貯めていいのはお金だけ

身体が排泄する機能というのは、本当に本当に大事なんだなあとつくづく感じる今日この頃です。

 愛しのいっくんは、順調に体重、ミルクも増やしていて、今日から母乳も四回になったそうです

 四度目の直母は4cc。飲めてるといえるのかしら

 体重が急に増えたのは嬉しいんですが、以前はほっぺたがどんどんふっくらしてきたのに、今日はやけにお腹ばっかり大きくなっているように見えて、ちょっと心配。

 そんなに急にミルクと母乳増やして大丈夫なのかなあ

 胸のカテーテルも、感染する前に早く抜いた方が良いのでは

と疑問があったのですが、また新しい小さい赤ちゃんが入院してきてバタバタしていたので聞くに聞けず

 いっくんはお腹が問題児だから、ちゃんと見ていてくださってるのはわかるんですが、やっぱり離れていると不安な、恋する乙女なのです(
´∀`
)

修正月齢2ヶ月 1597g 30cc

 今日はいっくん、青い肌着を着こなしてました 一応最年長者だからねっ  前回より少しは飲め […]

初・私服 1532g 28cc

 今日は、昨日お洗濯した新生児用の肌着を持っていかねば…あ、お名前書かないと。でもただ名前 […]

初直母 1540g 28cc

 今日は私、朝からソワソワ・ニヤニヤ

 だって初めていっくんに母乳を吸ってもらえるんだもの~゚+。(*′∇`)。+゚

 12時前から泣き出してて、待ってました~
とばかりに授乳はスタート。
 泣きすぎて興奮していたので、なかなか目標物に吸い付けず、『落ち着いて、泣かないで~』と看護師さんになだめられ、やっとチュパチュパ(@ε@)-☆!!
まばたきもせず、目がまん丸の寄り目で、結構強い力で、こりゃ~相当飲んでるな……

 な
んて思いきや、出ました
まさかの『飲んだフリ』( ̄ロ ̄;)

 この30分、何してたの

あのぐびぐび動いてた喉は

 

 信じられないけれど、体重が飲む前より増えてないから、初めての直母は0ccでしたφ(.. )

 で、パパが哺乳瓶であげることになり、私は優雅にビデオ撮影
。……ん( -_・)?、な
んかあやしいな( ̄~ ̄;)

 出ました
本日二度目の『飲んだフリ』(*_*)

 パパ~、この子は舌の上にうまく乗せてあげないと、吸えない子なの
(m'□'m)

 で、結局ママが、もう疲れはてて目がとろ~んとしてきちゃったいっくんのお口を無理矢理こじ開けて、舌の上に押し込んで飲ませました。しかも最後の一口は眠くてどうしても飲みきれず、管から注入されてたし

 初めての直母は理想通りにはいかなかったけど、授乳中のおててのモゾモゾした動きや、目線が、ほんとに可愛い~
ので良し

 いっくん長い点滴のせいか、肝臓が若干弱っているらしく、お薬や栄養の成分を変えてみたりしているそうです。ちょっと心配?

 でもすっごく元気だし、明日からなんと、自分のお洋服持ってきて着せてください、だって

 先日どっさりいただいた赤ちゃん肌着が早速役に立ちます
りえさんありがとうございましたm(__)m

 満腹で、しかも二度の迫真の演技を終えてしてやったりと、ニヤニヤしながら眠りについた、いっくんでありました

1458g 23cc

 前回も、今日も、12時の授乳に間に合わずショック~Σ( ̄□ ̄;)  いっくん腹時計が正確 […]

1418g 16cc

 いっくん順調にミルクが増えて、16ccも飲んでました!!明日は20cc。炎症反応も0.4 […]

再・再スタート1443g 5cc

 なんといっくん、今朝から授乳が始まっていました(^-^)v

 昨日人工呼吸器が外せて、炎症反応は緩やかですが下がっており、今日は1.9。
 授乳は1ccからスタートの予定でしたが、あまりにもチュパチュパが激しく、お腹ペッタンコなので思いきって5ccからスタートしたそうです。小サジ二杯!
 ちょうど12時の授乳に間に合って、ミニミニ哺乳瓶で飲ませましたが、30妙もかからず一気に飲み干し、それでもまだ足りなくて空の哺乳瓶をくわえてはなさず(@ε@)チューチュー!

 いっくん、お目目がキラキラしてて、まつ毛がくりんくりんしてきて、なんだかレレレのおじさんに似てる~(^m^)

 左手はずっと点滴二本が包帯で固定されててコブラみたいでカッコ良かったけど、その点滴も外れてスッキリ

 私はというと、いっくんが入院してる限り、時々幽体離脱しちゃってるんじゃないか?ってくらい、いつも気持ちがザワザワ・フワフワしております。
でも、現実に引き戻してくれる娘たちの存在があり、このブログがいつも冷静さを与えてくれています。
 毎回手術の話なんて、意識吹っ飛んじゃいそうですが、『ブログに正確な記事を書かねば』という記者の使命感のようなものがあったので、客観的に先生のお話を聞くことができているのだと思います。
 
 なので私は大丈夫


し~んぱ~いないさぁ
こどもの日までには退院できるでしょ、のんびりいきましょ~

緊急手術3

 今日13時頃、病院から電話があり、炎症反応が上がっておそらく左手の点滴からの感染だが、他 […]