投稿者: もともとこ

7kg超えて、春が見えました!!

今日は、リハビリ&小児科と小児外科の外来検診。     リハビリでは、 […]

今さらながらひなまつり

今年のひなまつりは、家族皆で過ごせました 今年はサーティワンでアイスケーキを買いました!! […]

管が抜けた日

いっくん今日は、リハビリで疲れたのと、眠り薬がよく効いたのか、帰宅後もずーっと寝ていて、お昼を食べて二時間くらい起きてたけど、またずーっと寝てて、ちょっと心配してしまったほどでした。
 
でも夕飯で起こしたら、ちゃんと食べたし、つかまり立ちもお姉ちゃんたちに披露できたし、大丈夫でした!!
 
 
そしてなんとなんと!!
 
お風呂から出たちょっとのスキに、お腹のチューブを全部引っこ抜いてしまわれました!!!!
 
 
でも、前回の診察で、もう抜けてもそのまま様子をみましょうと言われていて、それを娘たちにも話してあったから、なぜか三人で大爆笑!!
 
なんだかうれしいやら、ほっとしたやらで、とにかく笑いが止まらなくて・・・、いっくんはキョトンとしてたけど!!
 
とくに次女は、ずっとチューブを怖がっていたから、
 
「いっくん、スッキリしたかおしてるーーーーー!!」
 
と、一番うれしそう。。
 
傷口は痛々しく、長女が「おへそはどっち??」と聞くほどでべそみたいになっちゃってるけど、これも勲章。
 
かゆくてまわりが真っ赤っかにかぶれちゃってるところを、三人でキャッキャ言いながら、お薬ぬってあげました。
 
ほんとによく頑張ったよ。いっくん。
 
あんた、すごいよ!!
 
お姉ちゃんなんて、トゲが刺さっただけで大泣きだもの、どれほど痛かっただろうね。
 
これからどうなるのかわからないけど、とりあえず、なんだか、ひとくぎりついちゃったなあ・・・・
 
という記念すべき日でした。

つかまりだち!!

今日はリハビリとMRIの脳検査でした。 リハビリではなんと、程よい高さの台にオモチャを置い […]

つかまりだち!!

今日はリハビリとMRIの脳検査でした。 リハビリではなんと、程よい高さの台にオモチャを置い […]

なんだかぐったりしてる訳

ちまたではまだまだ、インフルエンザがA,B型ともに蔓延しておりますが、我が家は次女の鼻づまりも落ち着いて、
平穏な日々を送っております。
 
最近パパの満点パパっぷりが神がかってきて、休みの日はあまりの散らかりに掃除もしてくれるし、いっくんをすごいかわいがってくれるし、「出かけてきていいよ」といってくれます。
 
お言葉に甘えて私は2週連続飲み会&結婚パーティにも行かせてもらって、リフレッシュできています。
 
・・・が、最近なんだか疲れちゃって、モチベーションがあがらずブログもなかなか更新できません。
 
うすうす気づいていたけれど、最近改めて感じているのは、超未熟児を育てるには相当モチベーションが高くないとやってらんないのではないかということです。
 
そのこによって、後遺症や障害はまちまちだけど、共通していえるのは、
 
「身体がなかなか大きくならないので、夜中の授乳が終わらない」
 
ということです。
 
たぶんこれが疲れの原因。
 
大体赤ちゃんは3か月もすればらくになるよ!!ってよく言うけど、それって夜中の授乳がなくなるからなんだなあ。
 
なくなったころに離乳食が始まって、ミルクも減り、ごはんだけで栄養が足りるように徐々にシフト。
 
いっくんの場合は、7か月もNICUにいたので、その間私は入園入学式やディズニーランドなんかにも行っちゃったし、楽させてもらってたところは多々あります。
 
・・・が、帰ってきてから結局3時間おきに授乳があり、4時間おきになったころにそのまま離乳食も並行して始まってしまうという、超ハードスケジュールが待っていたのでした。
 
入院中の子育てをギュギュっと凝縮した感じでしょうか。
 
そして今振り返り、がむしゃらにやってきたその日々を、もうすぐ1歳半だなあ・・・って思いかえしてみたら、あれれ??
 
いつまで夜中の授乳やってんのかしら??身体がまだ5~6か月の大きさだから、胃が小さいのはしょうがないんだけど。
 
これに気づいちゃってから、なんかドット疲れちゃった感じです。
 
いっくんはまだ、真夜中と明け方にがっつりエレPを飲みます。
 
栄養摂取に貪欲なのはよろこばしいんだけどさ。。。。
 
そろそろ連続睡眠が恋しくなった来たよ。。。。
 
可愛いからいいんだけどさ。。。。。
 
以上、なんだか(ママの)テンションが上がらないわけ。でした。
 
 

パチパチと鼻づまり

いっくんは可愛さ全開、おててをパチパチがすっかり板について、なんでもかんでも『とりあえずパ […]

一歳五ヶ月健診 6760g

今日は退院後二週間及び定期健診と、リハビリと、外科の健診の豪華三本だてでした リハビリでは […]

ダービー速報!


長らくお待たせいたしました

いっくん『修正一歳記念一芸ダービー』

の結果が出ました

一位でゴールしたのはなんと…

『オテテパチパチ』騎手 次女

でした(о^∇^о)

入院中から、おててをパチンとしたかな?という微妙な動作が何度か見られましたが、今日はついに、家族皆が見守るなか、得意げに何度もパチンパチンとやっておりました

なんだかんだ、ちゃんと成長しております
感動です

ひとつひとつ、じっくりとクリアしていきましょう

 
 

ハイハイ、ツンツン

なんとか皆、元気に過ごせています 長女は学級閉鎖を満喫しております 次女はちょっとした風邪 […]