
修正3歳の知能テスト
ママは昨日無事に久々のライブを終えて…それを待ってましたかのようにいっくん発熱!! 心理の […]
大盛り一丁出ました!! ってな感じです♪
ただ、歯のはえ替わりが早すぎて、もう続々とはえかわっているので、グラグラしたり、いたかったり、と、これでも食欲抑え目です…
いっくんは、この数ヶ月で、背が結構伸びたような…?
もしかしたら、ホルモン治療しなくていいか、となるかもしれませんよね!!
その代わり…トイレトレーナーさんを紹介していただけませんでしょうかm(。≧Д≦。)m
『濡れた感じのわかるトレッピー』
を、全くの無視!!
パンツ履かせても無視、うんちが出てても無視!!
『臭いじゃん、出てるでしょ!?言いなさいよ!!』
と問いただして初めて…
『うんちがでたでちゅ!!( ̄∇ ̄*)ゞ』
あーあ、もう!!(><;)
でも、背が伸びたみたいなので、踏み台使ってアンパンマンの補助便座に登り降りは、本日習得いたしました。
で、昨夜の家族会議…
『まあ、オシッコはともかくさ…
うんちは、オムツを幼稚園の先生が取り替えてくれるのかね!?ビチビチでも?
オムツは、一袋預けとくのかね!?絶対足りないよね!?
ママは、しょっちゅう呼び出されるのかね!?』
などなど…
果てしない未来が待っている…
本人はしらーんぷりで、
『ママ~怒んないでよ~(*^ー^)ノ』
なんて言ってます♪
こんな感じですが、今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
あらあら!!
ノーマークの選手がいましたよ!!
よく食べ、よく寝て、元気でおしゃべりで、
ママはほーんとに放置気味の次女ですよ!!
寝るとき長女といっくんがママを取り合っていても、
我関せずで、最初から参戦しないで、はじっこで一人で寝られる次女です。
でも、最近ほんとに、真ん中の子って可愛そうだな~、とはつくづく思っていたんです。
だって、ママを独り占めする暇がないんだもの!!
長女をたてる子育てをしてきたので、いや、そうでなくても、長女はかなり強いので、次女はずーっとお姉さまに従ってきました。
この4月から空手を始めて、少食な姉に身体もほぼ追い付いてきちゃって、力強くなってきて…
ケンカになると勝っちゃうので、
格闘技を志すんだったら、人に手を出すな!!
ときつく咎めたところ、
かなりのストレスがたまっていたもよう。
お姉さまは、かなりの意地悪なので…精神的にネチネチと痛め付けられ、素直に全部受け止める次女は手も出せずに我慢して。
それに加えていっくんの世話はさせられるわ、ママには怒られてばっかりで甘えられないわ…
大丈夫かな?
って、ほんとに二、三日前に思ったんです!!
そしたら、
本日、まさかの発熱です!!
高熱です!!
ぐったりです!!
来たーー!!
たくさん、甘えさせてやりたいと思います!!
って、熱下がんないと、おじいちゃんおばあちゃんのとこ、行けないよ~!!
トイレトレーニング期!!
ああ、イライラしますね~!
ベーラベラ喋るくせに、ウンチやオシッコが言えないんだから
なんかすごい腹がたっちゃうんですよ。
しかも…幼稚園のことを意識すると、焦るし、歯がゆくて、ツイツイ声を荒げてしまいます…
はああ、反省の毎日。
男の子だからか、三人目だからか、扱いも少々荒い。かわいいんだけどね~!!
そんな気持ちから、曲ができちゃって、1月にライブに出るのですが…
今年はなんだか、音楽的に尊敬できるかたが、近所にも沢山いることを知って、刺激を受けたというか、なんか、偶然が色々重なって、また音楽の楽しさに目覚めちゃったママに、
『ママ、ピアノじょーじゅだね~(o^O^o)』
だって!!
お世辞はいいから、ウンチが出たこと教えなさい!!