投稿者: もともとこ

リズムレッスン~喰うか喰われるか~

モトモトコです。こんばんは!! 今日はリズムのレッスンを受けてきました! なんとなくわかっ […]

曲育て

モトモトコです。こんばんは。 昨日、作曲レッスンで、9th(ナインス) の響きを教わって、 […]

あたまのやわらかいおとなに

モトモトコです。こんばんは!!

今日は、作詞作曲のグループレッスンでした。

自分たちが書いた同じ歌詞に、二人組で、お互いメロディーをつけてくるという

課題で、これがなかなか、難しいけど、面白かったです!!

自分の歌詞と違って、人の作品をいじるという、なんともいえぬ緊張感とか責任感とか、

意図している曲の雰囲気がまったくわからないし、

案の定、二人の曲は同じ歌詞なのに全然違う曲になったりして、

ほんとうに、音楽って、正解がないのだなと、改めて思いました。

コード進行の理論もいろいろ教えていただき、納得すること、さらに知りたいこと、

たっくさんありますが、これもやはり、学んだうえで、テクニックとして使いこなすのは、

その人それぞれの個性というか、感性というか、センスというか、

そういうものによるところが多いのだなと。

ああ、いろんな曲を分解して、研究したい!!ずーっと、こもりたい!!

これがいわゆる、オタクなんですね。

若いころに比べて、自分の声を客観的に聴けたり、ハモリやコードに対しても、

耳が少しずつ対応できるようになってきたし、自分のひとりよがりで

ただ歌が好きでうたっていた、あの頃とは明らかに違う、音楽の楽しみ方をしています。

普通に就職して、結婚して出産して、一度音楽を離れたことは、

わたしにとって大きな意味があったのだと思います。

本当に好きな人の大切さに気づいたというか。

今だからこそ、頑固で理屈っぽい大人の悪いところをとっぱらって、

あたまをやわらかくして、なんでも吸収すべき時なのだとおもいます。

この歳で今更…とか、なにか引け目を感じて躊躇していることがあったら、

ぜひ、とりあえずはじめてみるといいかもしれません!!

若いころには理解できなかったことが、案外すっと入ってきたりもするもんです

迷ったり、悩んだり、成長したり、吸収したり、ただ今、青春まっただなかです!!

ではでは、目がシパシパしますが、もう少しがんばります。おやすみなさいませ。

先日の、ぷちFM出演を見逃した方はこちらからどうぞ!!
http://www.ustream.tv/recorded/61952232

ブログ村、音楽活動ランキングに参加しています。応援クリックおねがいします
http://music.blogmura.com/musicactivity/ranking_pv.html
ブログ村、ワーキングマザー育児ランキングに参加しています。
http://baby.blogmura.com/wmbaby/ranking_pv.html

わんぱく母さん

モトモトコです。こんばんは!! 今日は、とある大会に、わが子のわんぱくっぷりを応援しにいき […]

生まれた日のこと

モトモトコです。こんばんは! 今日は、こどもたち、床屋さんやプールに連れて行ってもらったり […]

認めてもらえること

モトモトコです。こんばんは!

今日は、専業主婦の、どっぷりふつうのお母さんの私が音楽活動をすること、
どうやって夫に理解してもらったか、ということについて。

もともと、音楽にはあまり興味のなかった夫ですが、
私の学生時代の音楽サークル仲間たちについては、結婚式&二次会&三次会を、
歌や演奏で盛り上げてくれた、とてもすごい人たちだとは認識していました。

で、私が時折出席する、その仲間たちの結婚パーティーに、当たり前のように
バンド演奏があって、私もコーラスで参加したりなんだりと、楽しそうなのも知っていました。

こどもの通う幼稚園でやり始めた自称うたのおねえさん
は、見ていて恥ずかしかったかもしれないけれど、そういう私も知っていました。

一番下の子がとても小さく生まれてしまったので、その時に夫婦の絆が揺るがないものに
なったのは言うまでもなく、お互いなんだか尊敬し、尊重し始めた??

昨年頭に主婦バンド音ごはん、最初のLiveは、見に来てもくれなかったけど…

四月からの私のブログを読んで、youtubeで歌覚えて、歌ってくれていました!!

それからは、Liveにすべて、子どもたち連れて来てくれて、
とてもとても、よき理解者となっています。あんまりしゃべらないけど・・・

私が、ミュージシャンとして、プロを目指したい!と言い出した時は、

さすがに、冗談だと思ったみたいで、最初はちょっと小ばかにしていたし、
すぐに飽きるだろうと思っていたし、家事や育児がおろそかになることにビビっていたし、
かなり不満があって、たっくさん、衝突しました。

子どもをちょこちょこ見てもらう実家の母にも、びっくりされてすごく反対されたし、
わからない世界だけに、わかってもらうのはなかなか難しく、最後はもう、あきれられた。

だけど、夫も、母も、Liveをかかさず見に来てくれた。見て、実感して、認めようとしてくれた。

そして、そこで、肌で感じてくれたんじゃないかとおもいます。

こいつは本気だ!!

ってことをね。

ほんとうに、音源や動画だけじゃつたわらないことがたくさんあって、
空気や熱意や雰囲気や、そういうものをひっくるめての、歌や演奏を、

ぜひ、生で聴いて味わっていただきたいです。

そうしたらきっと、

そんなのお遊びでしょ! やめちゃえよ。とかは、簡単には言えないとおもいます。

なのでみなさん、あきらめないで!!

夢があるなら、あきらめないで!!

最初は大変です。
一年間は、わけもわからず、ただがむしゃらに、身辺とっちらかっちゃうかも。
二年目からは、少し落ち着いて、方向や、力加減がわかってくるかも。そして・・・

十年後の自分が、今想像している自分を超えているように。

一歩ずつ、着実に、身近な一人一人を大切にして、歩いて行けばいいとおもいます。

一番近くで理解しようとしてくれている人を、決して、
ないがしろにしてはいけないとおもいます。

私はたまたま家族にも、友人にも、子どもにも、地域にも、すごく恵まれていて、
出会う人出会う人、みんなやさしくて、
本当にありがたいなあ。と、しみじみ思った今日でした。

ではまた明日。おやすみなさいませ。

先日の、ぷちFM出演を見逃した方はこちらからどうぞ!!
http://www.ustream.tv/recorded/61952232

ブログ村、音楽活動ランキングに参加しています。応援クリックおねがいします
http://music.blogmura.com/musicactivity/ranking_pv.html
ブログ村、ワーキングマザー育児ランキングに参加しています。
http://baby.blogmura.com/wmbaby/ranking_pv.html

<div id=’inner_space’></div><script type=’text/javascript’ src=’http://blogparts.blogmura.com/pts/js/parts_view.js’ charset=’UTF-8′></script><script type=’text/javascript’>parts(1354790,”f7f7f7″,”600″,”33cc33″,600000,”27″,”1232″,”pv_rank”,”http://ameblo.jp/motomotomotomotoko/“, 5, 2, “ffff99”, “ff99cc”);</script>

コードブーム

モトモトコです。こんばんは!! 今日は、家の掃除はさておき、作曲についてのお勉強をしました […]

歌詞の深度

モトモトコです。こんばんは!! 今日は、ボイトレでした。 いつもの課題や、新たに教わったこ […]

好きな音楽!!

こんばんは!!

今日から、「子育てmusician あるある」をつぶやいていこうかな。

思いついた時に、ですけどね。

鍵盤にシールを貼られちゃってる

いつのまに・・・、でも、もともとこれは、子どものためにいただいた鍵盤なので、

いーんですけどねっ

あ、あと、好きなミュージシャンとか、今までにハマッた曲とかを、

「やっぱりこれが好き」のカテゴリに投稿していこうとおもいます。

今、まさに聴きまくっているのは、

GLIM  SPANKY   !!
 
かっこよすぎます。大好き。曲も声もレミちゃんも・・・ライブいきたい。

ギター壊したい!弾けないけど!!タバコくゆらせたい!吸えないけど!

同年代であろうお母様とお友達になりたいです。 とにかく聴いてください!見てください!!

それから・・・

まったくもって、不可解だと思っていた、ボ・カ・ロ

これが、いい曲多いんですよ!! 小学生の娘に教えてもらってます。

Neru  feat. 鏡音リン、鏡音レン

「世界征服」って  CD買わされました。 でも、買ってよかった。これは。

難しい漢字や言葉が多すぎて、聞かれても説明しきれないけど、

すごく、歌詞が深いです。ほかにも、たっくさん、いい曲があります。

ただ、これは好みの問題だと思うのですが、

やっぱ・・・、人間の声がいいや。わたしは。すみません

かすれたり、とぎれたり、感極まったり叫んだり、深い味わいがあるほうが、

わたしは好きなのです。

でも、くわず嫌いしないで、ぜひ聴いてみてくださいね!!

自分では絶対買わないであろうCDを毎日聴いているのも…

子育てmusician あるある  かな。

ではでは、おやすみなさい!

先日の、ぷちFM出演を見逃した方はこちらからどうぞ!!
http://www.ustream.tv/recorded/61952232

ブログ村、音楽活動ランキングに参加しています。応援クリックねがいします!!
http://music.blogmura.com/musicactivity/ranking_pv.html

ブログ村、ワーキングマザーランキングに参加しています。
http://baby.blogmura.com/wmbaby/ranking_pv.html

   <div id=’inner_space’></div><script type=’text/javascript’ src=’http://blogparts.blogmura.com/pts/js/parts_view.js’ charset=’UTF-8′></script><script type=’text/javascript’>parts(1354790,”f7f7f7″,”600″,”33cc33″,600000,”27″,”1232″,”pv_rank”,”http://ameblo.jp/motomotomotomotoko/“, 5, 2, “ffff99”, “ff99cc”);</script>

おべんとうばこ

モトモトコです。こんばんは! 今日は、息子におべんとうばこを買いました!! 去年、入園した […]