リズム&ハモリ レッスン
音ごはん モトモトコです。こんにちは!
昨日はリズムのグループレッスンでした。
いろんな打楽器を叩きながら、ノリを身体で覚え、
歌いながら、叩いてみたり・・・・・まあ、なかなかうまくはいかないのですが。
いろんな曲を聴きながら、ラテンとはなんぞや?サンバとは?とか、色々解説していただいて、
ほーーー!!へーーー!! っと理解が深まったのでした。
そして、バンドサークル時代にみんながこぞってコピーしていた、懐かしの、
アシッドジャズとか、わーーー!!聴き返すと、トリハダもの!!
っていうか、「とんがってたなあ!!」って言いたいよね!!って、一部で盛り上がり。
インコグニートとか、ブランニューヘビーズとか、スィングアウトシスターとか、
そいでジャミロクワイが来て…
やっぱりいい!!あの時代はよかった・・・かっこいい!!
わたしの少ない知識でも、少しは役に立つもんです。
あの時代に、たっくさんその辺の曲をコピーするように先輩方から指導されたことが、
すごく今、いかされてますからねっ!!
なにはさておき、ハーフタイムシャッフルと、ちょいハネの違いがわかってよかったです。
混同してました。本当に、いいお勉強になりました。
そして!!今日は、ボーカルのグループレッスン。
恋のバカンスのハモリ。
私の課題は、地声と裏声の差とか、息の洩れ方とか、声が暗いことね。
わかっちゃあいるのです。
わかっちゃいるけど、忘れちゃう・・・常に意識していないとね。
よーーーし!!きをつけるぞーー!!
またね(*^ー^)ノ
2015, 6,20(日)『エコキャンドルナイトin 板橋』
2015, 7, 5(日)『カホン講座』in♪あゆちゃんち♪
2015, 7,26(日)『青少年バンドやろうよ♪』講座
※手作りCDのご注文、出演依頼お待ちしてます
メール otogohan@jcom.zaq.ne.jp
音ごはん こどもの日ライブ動画はこちら!!
https://youtu.be/rtbPKALgFK0?list=PLidZBcRhAD7-J3B7FSQBVaxj60Kmj9w-O
ツイッター
https://twitter.com/motomotoko3
モトモトコ フェイスブック
https://www.facebook.com/motomotoco
「音ごはん」フェイスブック
https://www.facebook.com/otogohan
ブログ村、音楽活動ランキングに参加しています。応援クリックおねがいします
http://music.blogmura.com/musicactivity/ranking_pv.html
ブログ村、ワーキングマザー育児ランキングに参加しています。
http://baby.blogmura.com/wmbaby/ranking_pv.html
読者登録はこちら:読者登録をすると、ブログ投稿されると、メールで通知されます。
SECRET: 0
PASS:
とっても行ってみたいイベントなのですが…
長女のレッスン時間とだだかぶりで行けません…
7月20日の本番に向けて頑張っております。
もし、もしお暇であれば
7月20日(祝)11:30~11:45 光が丘公園内噴水広場(図書館の前あたりです)へ愛結を応援しに来てください
SECRET: 0
PASS:
>かわばったさん!!
7/20が本番なのね!
うちのこも午後から他のお祭りに出る予定なので、時間調整してみますね~