料理上手とけっこんしたい
ママブロネタ「今日のうちの子」からの投稿 音ごはん(子育て応援主婦バンド) モトモトコです […]
こんにちは😃✋
そうそう、先日、なんと音ごはんの仲間たち、
初めての!!
ドラムとエレキギターに挑戦しました!
20年ぶりのリハビリでございます。
カホンしか叩いていないカホちゃんも、
昔はパワフルドラマーだったわけで。
『エアロスミスなら大体わかるよ。』
なんていうところからすると!!
きっとすごいにちがいない。
あとはリハビリと気力体力の問題だ・・・
普段アコギしか弾いてないアコちゃんも、
ほんとはエレキをギュインギュインの人だったわけで。
エフェクターをたくさんもってきて、並べて、つなげて、あれ?えっとつなげて・・・音が出るのか出ないのか?
なんてことを、セッティングに長いことかかりながらも、なんとか、来週の
『青少年バンドやろうよ🎵』講座のために、
少しでも、おとなとして、若者たちにバンドの楽しさを伝えられるように、
まず自分達をメンテナンスしましたとさ。
課題曲に決めたGReeeeNは、
よく聴いてはいたけども、細かいことをなにも知らなくって、eが四つで歯科医師さんだから歯を表してるとか❗
そもそも四人ともボーカルなんだとか!!
いまだに、お顔を知られてないんだとか!
そんなこと、できるんだ!!
びっくりするようなバンドなんですね。
知らなさすぎました。
常識ってなんだろう。世間の常識って、
勝手に作り上げられたものであって、
自分達が常識を変えていけばeeeeんじゃないかと、改めて思ったりもしたのでした。
普通のおっかさんが起こすキセキも、
そのうちお見せできるかもしれません🎵
ではではまた(*^ー^)ノ♪
音ごはん モトモトコです。こんばんは!!
カニカニ、ドコカニ? 花咲ガニです!お友達にいただきました。
盆と正月がいっぺんに来たみたいです
ありがとうございました!
花咲ガニといえば・・・
9月13日の、617g奇跡の息子バースデイライブ
「ママが泣ける日」に、
ゲストを何組かおよびするのですが・・・
「花咲き笑いヨガクラブ」の講師さんもおよびしますよ!!
お楽しみに!!
奇跡の息子、といえば・・・
7月26日㈰の、夏休み青少年サークル体験講座
「バンドやろうよ♪」
の、応募が定員に達しました!! おおおおおーーーーーっ!!
課題曲はなんと!!
GReeeeN の「キセキ」!!
奇跡にちなんだわけでもないのですが、
シンプルなリズムとコードの、テンポも程よい、みんなが知ってる名曲、
を探していたら、こちらにたどり着きました。
思いのほか、参加者の年齢層が高く、逆に教えてもらうんじゃないか?
なんて思いながらも、強力な助っ人ミュージシャン達のお力も借りつつ、
どうなることやら未知数の、多世代交流セッションが行われます。
ボーカル希望の方がいらっしゃらないため、
私はぽつねんと、隣の部屋で発声練習?レポーターとして奮闘するか?
小回りの利く総監督として、邪魔にならない程度に
チョロチョロしたいと思います!
思えば、わたしが初めてバンドでちゃんと歌ったのは、大学生になってから。
とある音楽サークルで、一年生が誰かと組ませてもらう最初の試み。
ミスチルの「CROSS ROAD」を、熱唱するはずの本番・・・
初めての緊張で、泣いてしまった!!歌えなかった!!信じられない!!
かわいい時代もあったもんです。
そのあと、例の音楽サークルに落ち着くわけですが…
一年生の最初のセッション!!課題曲は
レベッカの「フレンズ」と、佐野元春の「SOMEDAY」
当時まだ、高い声が出せなかったので、女子で一人、
「SOMEDAY」に挑戦するも…歌詞をド忘れ…ぽっかーん!!
さすがにもう、泣かなかったけどね!!ほんと、情けないあの頃なのでした。
頭真っ白ってほんと、ああいうこと。
今なら何とか、適当にごまかせると思うのですが。若かった…
でもそんな、へなちょこバンド人生のスタートでしたが、
いろんな方に支えられ、教えられ、叱咤激励を受けて成長していきました。
そして今再び、発展途上中です!! 初めてしることばかり


あーーー!!そんなこと言ってたらもう、夏休みになっちゃう。
ヤバイヨヤバイヨ~
おやすみなさいませ。
🍚音ごはん~子育て応援主婦バンド~
こどもの日ライブ動画はこちら!
https://youtu.be/rtbPKALgFK0?list=PLidZBcRhAD7-J3B7FSQBVaxj60Kmj9w-O
617gいっくんの成長ブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/dai19740909
フェイスブックhttps://m.facebook.com/otogohan
ツイッターhttps://twitter.com/motomotoko3
2015, 7,26(日)『小中高生バンドやろうよ』講座 14時~成増社会教育会館
2015, 9,13(日)『ママが泣ける日~奇跡の617g祝5歳ライブ』高田馬場
2015,11,28㈯『子育て記念日2015』成増
※ご予約、お問い合わせ、手作りCDのご注文、出演依頼はこちらへ。
メール otogohan@jcom.zaq.ne.jp
ブログ村、音楽活動ランキングに参加しています。応援クリックお願いします“ニコニコ” href=”http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryinsertinput.do#” style=”text-decoration: none; color: rgb(255, 210, 151);”>
http://music.blogmura.com/musicactivity/ranking_pv.html
ブログ村、超未熟児育児ランキングに参加しています。
http://baby.blogmura.com/choumijuku/ranking.html
音ごはん モトモトコです。 こんばんは。
まゆげです。今風の、まゆげらしいです。
なんか、顔が変わったねって言われて、
なにが変わったって、まゆげが変わったよね、若くなったよね。って、言われて、
自分のまゆげなんて、ただ、ビーって足せばいいと思っていたので、
まゆげのポテンシャルの高さに驚いています。
メイクのレッスンなんて生まれて初めて受けたけど、とっても自分のためになりました。
新しい服よりもまず、今後は眉毛市場の動向を、いち早く察知し、
みなんさんにお伝えせねば、と使命感を感じています
。
いまどき眉毛のポイントはこうです。
まゆやまをグイッと上げずに、眉がしらから目じりまで、太さとたかさをあまり変えずに、
あくまでも自然な感じで毛の隙間を埋めていって、長引かせずに早めに切り上げる。
つたわったかしら??
あ、そんなの知ってました?
知らなかった方は、ぜひ、やってみてくださいまし!
それから今日は、ボイトレの個人レッスンで、やさしい歌い方を学びました。
わたしの声は、低いし太いし、意識しないと強すぎて、怖い感じがします。
自覚はあるのですが、なかなか直せません。
でも、今度の新曲、5さいになる、超低体重で生まれたむすこへのバースデイソングと、
そんなむすこからの、ママへの曲なんです。
優しく歌えるようになりたい。
わたしの個性は活かしつつも、どうやったら優しく歌えるようになるのか。
模索するレッスンでした。
それから、キーや歌詞なども見ていただいて、ほぼ初めてといえる、
レコーディングスタジオでの基礎知識も、まったくわからなかったので、
教えていただきました。 まだ、わからないことだらけだけど。
どうしてそんなに、CDを作ることにこだわるのか。
これは人それぞれ、本当にいろんな考え方があるみたいですが、
わたしが今までに、何度も、ワクワク・ドキドキしながらCDを買った経験があるからです。。
わたしは、わざわざライブを見に来てくださった方への、お土産というか、パンフレットというか、
そういう意味も、CDにはあると思っています。
今日の曲、よかったなあ・・・なんだっけなあ。って思ったら、家に帰って、
あけて見る。再生したら、ライブとは全然アレンジや雰囲気が違っていたり、ハっとする。
と、また、それも楽しめる。歌詞をじっくり読んで、また、はああ・・・って感動したり。
そんなCDを作りたいのです。
音ごはんの手作りCDを買ってくれた小学生の女の子が、それをなんと
移動教室に持っていこうとしてたとか!!
「家事の合間に、なんどもなんども聴いてるよ~🎶 」 とか、
「子どもが歌ってたよ!!」 って言ってくれるママ友さんとか、
そういう方々のために、わたしはまた、作るのです。 色々決めること多くて大変だけど。
未知なる世界に、今、ワクワクしています。大変だけど、楽しいです!


落ち込んだり悔やんだり、自分を責めている全国のおかあさん、おとうさんへ。
この曲たちが届くといいな。引き続き、がんばります。
おやすみなさいませ。
2015, 7,26(日)14時『青少年バンドやろうよ♪』講座 募集中!
in成増社会教育会館 ✉nsyakyo@city.itabashi.tokyo.jp
2015, 9,13(日)『奇跡の息子、祝5歳ライブ!』CD発売!!
※ご予約、手作りCDのご注文、出演依頼お待ちしてます
メール otogohan@jcom.zaq.ne.jp
音ごはん こどもの日ライブ動画はこちら!!
https://youtu.be/rtbPKALgFK0?list=PLidZBcRhAD7-J3B7FSQBVaxj60Kmj9w-O
ツイッターhttps://twitter.com/motomotoko3
「音ごはん」フェイスブックhttps://www.facebook.com/otogohan
617gいっくんの成長ブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/dai19740909
ブログ村、音楽活動ランキングに参加しています。応援クリックお願いします
http://music.blogmura.com/musicactivity/ranking_pv.html
ブログ村、超未熟児育児ランキングに参加しています。
http://baby.blogmura.com/choumijuku/ranking.html